不器用な鍛冶屋2

鍛冶屋の無駄遣い

いやぁ、近日中にまた挑戦するとかなんとか言ってはや数ヶ月。


www.takitetu.com

いえいえ忘れていたわけじゃないんですよ。むしろいろいろ試していました。

飾り職人への道のりは遠く険しい・・・。

台に置かれた100円ショップで買った袋に入った3種類のビー玉

ビー玉です。焼き鳥みたいに串刺しにして玉かんざしにしてみようかと思ったんですがガラスの融点を甘く見ていました。

いざ火にかけてみたもののコークスの火で炙ったくらいじゃまったく柔らかくなりません。

燃えさかるコークスの炎

これは専用バーナーないと無理ですな。まさか刃物用にとってある高火力の松炭を使う訳にもいかず、ガラス職人への道は断念しました。

そして、手芸屋さんで買った飾りを付けてみたり。これもピンとこないですね。どうもテグスよりも普通の糸の方が相性よさそうです。

女性の髪に挿してあるテグスでプラスチックの飾りの付けた金属製のかんざし

そう、なまじネットでいろいろ調べてしまったせいでどんどんハードルが上がってしまいました。すごいですね、飾り職人って。

あの細かい細工はアッシじゃとても真似できやせん。前回の失敗からいろいろ考えてみた結果、ピカピカに磨き上げたのは悪手でした。

やはり鍛冶屋の持ち味はゴツゴツとしたハンマー痕によって出来る金属の表情です。なので今回は磨きません。

台の上に置かれた先端を環状に巻いたかんざし

すると、こんなゴツゴツとした感じになります。決してハリー・〇ッターへのオマージュではありません。相変わらず適当に造ってます。表面は凸凹になっているのでこのまま挿したのでは髪を傷めてしまいます。なのでホームセンターで買ってきたラッカースプレーを何度も重ね吹きして表面を滑らかにします。

ラッカースプレーを噴霧されて光沢の出た金属製のかんざし

良い感じにツルツルです。奥さんに試してもらうと髪への抵抗もなく前作よりもいい出来だとお褒めの言葉を頂きました。

このままでもいいそうなのですがもう一工夫してみたいと思います。

ラッカースプレーを噴霧されて光沢の出た金属製のかんざし

手芸屋さんでまた小物買ってきました。

台の上に置かれた黒い糸と小物

今度は黒い糸で小物を結んでみました。ちなみに小物選びから結び付けは奥さんに丸投げしてます。

おおう、なにやらオリエンタルな感じ、これはちょっといいかもですね。

プラスチックの玉と鳥かごの形をした飾りをつけた金属製のかんざし

おお、いいんじゃない?どうやら今回は上手くいったような気がします。

女性の髪に挿されたプラスチックの玉と鳥かごの形をした飾りをつけた金属製のかんざし

これはおまけで造った物ですが、これも小物でアレンジしてみます。

先端を環状に大きく巻いた金属製のかんざし

ううん、やっぱり魔法が打てそうな感じになってますね。

先端を環状に大きく巻いた中心にプラスチックの玉を黒い糸でくくりつけた金属製のかんざし

こちらの方もなかなか素敵になりました。

女性の髪に挿された先端を環状に大きく巻いた中心にプラスチックの玉を黒い糸でくくりつけた金属製のかんざし

前回よりも少し前進ですね。ですがまだまだ問題点も多いので改善していければ売り物になるかも・・・うひゃひゃひゃひゃ・・・いや、失敬。

また、進化した次回作に乞うご期待!